相続税は、相続または遺贈により一定以上の財産を取得したときに課せられる税金です。相続・事業承継に対する準備が不十分な場合、将来の相続の際に莫大な相続税が発生し、また事業を継続することができなくなるような事態に陥ることも想定されます。
相続税対策はあまり節税にならないと言う人もいるようですが、実際には、やればやっただけ余分な税金を納めなくても済むのです。そして最も大事なことは、相続が起きることによって家族の間で揉め事が起きないようにすることです。大事な家族の絆がばらばらになってしまったら、お金以上に取り返しのつかないことになります。
事前準備をしておくことで、より多くの財産を分け合えることになります。その分遺産分割も納税もスムーズに進められます。ですから事前の対策、計画的な節税はやはり大事なことです。
しかも相続税対策によって、固定資産税や所得税の節税もできます。これらの法律が、土地という財産をめぐって密接に関連しているからです。
相続税評価価額 | 料金 |
4,000万円以下 | 41万円 |
6,000万円以下 | 58万円 |
8,000万円以下 | 74万円 |
1億円以下 | 109万円 |
2億円以下 | 169万円 |
3億円以下 | 224万円 |
6億円以下 | 374万円 |
6億円超 | ご相談 |
〒271-0091
千葉県松戸市本町17-26 梓ビル402
TEL 047-711-8190
FAX 020-4663-1938